所長中国電力株式会社上関原子力発電所準備事務所笹木 伸一1月新年明けましておめでとうございます。皆さまにおかれましては、お健やかに新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。私自身、所長に就任してから早くも半年が経過し、こうして新たな年を迎えることができましたのも、皆さまのご支援のおかげであり、心より感謝申し上げます。さて、昨今のエネルギー情勢を見ますと、ロシアによるウクライナ侵攻等を背景とする、資源燃料価格の高騰や、近年の電力需給ひっ迫など、エネルギーの安定供給・安全保障に係る課題が顕在化しました。国においてはこうした状況を踏まえ、エネルギー政策の方向性を示す「エネルギー基本計画」の見直しの議論が、現在行われています。次の「第7次エネルギー基本計画」においては、原子力の新増設について、明確化していただきたいとの期待をもって、その行方を注視しているところです。当社といたしましては、上関原子力発電所計画の重要性に変わりはなく、引き続き開発に向けて取り組んでまいります。また、当社が現在進めております使用1 済燃料中間貯蔵施設の設置に係る調査・検討につきましては、現在、この施設の立地が可能かどうか確認するための調査を行っています。また、あらゆる機会を通じて、この施設がどのようなものか、といったご説明をさせていただいていますが、地域の皆さまにご理解いただけるよう引き続き取り組んでまいります。今後も私たち所員一同、地域の発展に少しでも貢献できるよう、皆さまと一緒に精一杯取り組んでまいりたいと思いますので、ご支援とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。最後になりましたが、今年一年の皆さまのご多幸とご健勝を心よりお祈り申し上げます。2025 January/No.469中国電力 上関原子力発電所準備事務所
元のページ ../index.html#1