- HOME>
- 企業・IR・採用情報>
- 広告・パンフレット>
- 歴史的電力遺産>
- 三隅発電所

みすみはつでんしょ
島根県浜田市三隅町岡見1810
島根県浜田市三隅町岡見1810

世界初の大型鋼製角形集合石炭サイロ
島根県浜田市三隅町は海と山に囲まれた,“水澄みの里”と呼ばれる美しい町です。この日本海に面した三隅発電所は,平成10(1998)年6月に運転を開始しました。発電所の入口に立つと,発電施設と並んで,燃料である石炭を貯蔵する世界初の大型鋼製角型集合石炭サイロを見ることができます。
同発電所の単機出力100万kWは国内最大級。中国電力のベース電源として電気の安定供給を支えています。また,構内にあるふれあいホールやスポーツ施設は地域の方々にご利用いただけるなど,地域に親しまれる発電所を目指しています。
所在地

所在地:島根県浜田市三隅町岡見1810
- ○中国自動車道浜田道浜田ICから車で約30分
- ○JR山陰本線三保三隅駅から車で約15分
- ○JR山陰本線岡見駅から徒歩で約5分
※ふれあいホールはご自由にご見学いただけます。
開館時間/9:30~17:00
休館日 /毎週月曜日(祝日の場合は翌日)・年末年始
入館料 /無料
※構内の公園はご自由にご利用いただけます。