お知らせ・更新情報

(初回掲載日:2024年6月13日)

 現在、当社と小売および発電事業者さま間での連絡は、メール・電話等により実施しておりますが、このたびより一層の業務の円滑化を図ることを目的として、すべての事業者さまと当社との間で業務連絡連携の仕組みを構築することといたしましたのでお知らせします。
 なお、連携仕様の詳細については改めてお知らせします。

1.概要

  • 定例的な業務連絡について、両社システム間での発信および受信を可能とします。
  • 両社システム間のデータ連携方式は、当社が指定するソフトウェアおよびファイルフォーマットを用いたファイル連携とします。
(1)対象者
当社システムとの連携を希望され、かつ、連携要件を満たしたシステムを用意された小売および発電事業者さま
(2)授受する業務連絡内容
当社が指定する定例的な業務に関するもの

(例)

①小売・発電事業者さまから当社への連絡内容:供給(受電)地点特定番号の特定依頼、スイッチング支援システム申込件名の申し送り事項 等
②当社から小売・発電事業者さまへの連絡内容:小売・発電事業者さまから受領した業務連絡に対する回答、廃止・再点日付の変更連絡 等

2今後のスケジュール

技術仕様の公開時期等 都度提供※
システム連携開始時期 2026年1月以降

※下記の代表メールへご連絡ください。

3.お問い合わせ先

本件に関するお問い合わせにつきましては、以下の窓口までご連絡ください。
情報システム物理分割プロジェクト 託送開発グループ 代表メール VA2806@pnet.energia.co.jp
 ※土・日・祝日の問合せについては、翌営業日以降に対応させて頂きます。予めご了承ください。

以上