プレスリリース

 中国エリアにおける今夏の電力需給実績については、7月下旬から8月上旬にかけて高気温が続いたことにより、8月3日に今夏の最大電力を記録しました。

 期間中、供給力において大きなトラブルもなく、安定して電力をお届けすることができました。

 当社は、お客さまに安心して電気をお使いいただけるよう、引き続き、安定供給の維持に取り組んでまいります。

 お客さまにおかれましては、引き続き電気の効率的なご使用にご協力をお願い申し上げます。

 〇日最大電力(エリア・送電端)の推移(7月1日~9月15日)

日最大電力(エリア・送電端)の推移(7月1日~9月15日)

○ 今夏の最大電力発生日(8月3日)の需給バランス(エリア・送電端) 

(単位:万kW、%、℃)

最大電力
(A)
供給力
(B)
予備力
(C=B-A)
予備率
(D=C/A*100)
日平均気温
(広島市)
1,060 1,135 75 7.0
(13.1※)
30.8

注)四捨五入の関係で合計が合わない場合がある。

 ※:広域予備率の値(各エリアを結ぶ連系線の空容量の範囲内で、中国エリアを含む広域 ブロックの予備率を電力広域的運営推進機関が算定)。

以 上