プレスリリース
お客さま情報の取り扱いに関する電力・ガス取引監視等委員会への報告について(報告徴収への報告)
当社は、当社が管理する新電力のお客さま情報を中国電力株式会社(以下、「中国電力」)が閲覧可能となっていた件について、2023年1月30日付で電力・ガス取引監視等委員会(以下、「監視等委員会」)から報告徴収を受領しました(1月30日お知らせ済み)。
これを受け、当社は、報告徴収の内容に基づき、事実関係の調査を行い、本事案の発生原因および再発防止策等について取りまとめ、本日、監視等委員会へ報告しましたのでお知らせします。
新電力のお客さま情報が閲覧可能な状態となっていた、お客さま台帳検索システムおよび営業システムにおいて、2022年10月1日から12月31日までの閲覧履歴等について調査した結果、中国電力の社員等による新電力のお客さま情報の閲覧状況を以下のとおり確認しました。
【新電力のお客さま情報の閲覧に関する調査結果】
(注)各件数には重複分を含む
お客さま台帳検索システム | 営業システム※ | ||
---|---|---|---|
中国電力の閲覧可能箇所 | カスタマーセンター | セールスセンター等 | カスタマーセンター |
お客さま契約数 | 33契約 | 956契約 | 32,306契約 |
小売電気事業者数 | 21事業者 | 83事業者 | 155事業者 |
※小売競争上閲覧不可とすべき情報を含まない
なお、今回の調査により、新たに営業システムの一部機能(電力購入)において、中国電力の社員等が小売競争上閲覧不可とすべき情報を閲覧可能な状態となっていたことが判明しました。詳細については、現在、調査中です。
本事案により、お客さまに多大なご心配をおかけしておりますことを、改めて深くお詫び申し上げます。
当社は引き続き、本事案に関する調査を進めるとともに、類似事案が発生することのないよう、システムに関するチェック体制の強化等、再発防止策に努めてまいります。
以上
添付資料
- お客さま情報の取り扱いに関する電力・ガス取引監視等委員会への報告概要について(報告徴収への報告) [PDF:236.0 KB]