玉島発電所1号機燃料転換工事の完了と天然ガス発電設備の営業運転開始について
-
中国電力株式会社
玉島発電所1号機燃料転換工事の完了と
天然ガス発電設備の営業運転開始について
当社は,玉島発電所1号機(所在地:岡山県倉敷市,出力:35万kW)について,現行の石油に加え,天然ガスも燃料として使用できるよう設備の改造工事(平成25年3月26日お知らせ済み)を進めてまいりましたが,本日,工事が完了し,天然ガスによる営業運転を開始しましたのでお知らせします。
今後は,主に天然ガスを燃料として使用することで,環境性の向上(CO2 排出量の削減等)および燃料コストの削減を図ります。
また,燃料調達の状況等に応じて,石油による発電も可能なことから,中長期的には,燃料調達リスクの低減にも資するものと考えています。
当社は引き続き,環境性や経済性の向上を図りつつ,電力の安定供給に取り組んでまいります。
<玉島発電所1号機(設備改造後)の概要>
1.所在地
岡山県倉敷市玉島乙島字新湊8253番2
2.使用燃料
天然ガスまたは石油
3.出力
天然ガス燃焼時:34万kW 注1
石油燃焼時:35万kW
4.工事着工
平成25年5月20日 注2
5.営業運転開始
平成26年4月7日 16時00分
注1 天然ガス燃焼時の冷却用海水の取放水温度差が石油燃焼時と同等となるよう,最大出力を34万kWとしています。
注2 電気事業法第48条に基づく工事計画の届出日。なお,現地工事は平成25年7月1日に着工しました。
以上
添付資料
- <参考資料> 設備改造工事の内容 [PDF:144.8 KB]