変わらないもののために変わる私たち。 ENVIRONMENT変わらないもののために変わる私たち。 ENVIRONMENT

働き方

フレックスタイム勤務制度

ワークライフバランスの充実を目指し、柔軟な働き方を選択できる環境整備として、
全社でフレックスタイム勤務制度を導入しています(一部組織を除く)。

フレックスタイム勤務制度とは、フレキシブルタイムの時間帯の中で、始業・終業時間を
自主的に選択して勤務できる制度です。

1日の標準労働時間=7時間30分:【フレキシブルタイム】7:00~10:00、【コアタイム、休憩(1時間)、コアタイム】10:00~15:00、【フレキシブルタイム】15:00~21:001日の標準労働時間=7時間30分:【フレキシブルタイム】7:00~10:00、【コアタイム、休憩(1時間)、コアタイム】10:00~15:00、【フレキシブルタイム】15:00~21:00

休暇

年次有給休暇

勤続年数に応じて、年次有給休暇が付与されます。
1年目:15日 2年目以降:年間20日

  • (4月1日入社の場合)
  • 社員平均取得:17.7日
    〔2022年度実績〕
  • ※午前と午後に区分して半日単位でうけることが可能です。
    (回数の上限あり)

ライフサポート休暇

以下の場合、利用することができる休暇で、
入社時に原則として30日付与されます。

  • ・育児
  • ・家族の看護や介護
  • ・妊産婦の検診
  • ・子供の看護(健康診断や予防接種を含む)
  • ・ボランティア
  • ・自己啓発
  • ・配偶者の出産
  • ・子供の行事への参加 等

リフレッシュ休暇

各年度5日、リフレッシュ休暇が付与されます。
多くの社員が5日連続で取得をしています。

休日

土曜日・日曜日(完全週休2日制)、国民の祝日、年末年始(12月29日~1月3日)、5月1日 ほか

※交替勤務者は別途定めがあります。

育児支援:「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けています。当社の育児支援制度の一部をご紹介します。
  • 育児支援
    • 「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定(くるみん認定)を受けています。
      当社の育児支援制度の一部をご紹介します。
    • くるみん認定
    • 育児休職〔出生時育児休職〕

      子供が満2才に達する日までを限度に取得することができます。〔このほか、産後休暇の適用を受けていない場合、子の出生後8週間以内のうち4週間を限度に出生時育児休職を取得可能です。〕
      2022年度99名が取得
      (女性:46名 男性:53名)

    • 産前・産後休暇

      出産6週間前から出産8週間後まで、休暇が取得できます。
      (勤務免除)

    • 育児短時間勤務

      フレックス育児・介護短時間勤務

      子供が満6才に達する年度の末日までを限度に利用することができます。(育児短時間勤務の場合、1日の勤務時間を2時間を限度に短縮可能です)。

    • 業務と育児の両立支援

      満6才に達するまでの子供について、育児施設・育児サービスを利用した場合、費用補助(上限あり)を受けることができます。

福利厚生

世帯社宅・寮

事業の円滑な運営と社員の持ち家取得までの支援のため世帯社宅・寮を確保しており、
社員の入居申込みがある場合に会社が貸与します。

資産形成

社員の計画的な資産形成を促進するため、各種財形制度(一般財形、年金等)を設けています。

スポーツ・文化サークル支援

仕事から離れた場での交流・対話を通じて社員の一体感を高めることを目的に、
共通の趣味や関心を持った社員同士の自主的なクラブ・サークル活動への支援を行っています。

福利厚生サービス(社外サービス)

社外の福利厚生サービスに加入しています(会費は会社負担)。
社員およびその家族は食事や旅行、スポーツクラブや映画館等で割引や特典を受けることができます。

ENVIRONMENTへもどる