廃止措置計画の概要

  原子力発電所の廃止措置は,あらかじめ廃止措置計画を策定し,国の認可を受けて実施します。
島根原子力発電所1号機の廃止措置計画は,解体工事準備期間(第1段階),原子炉本体周辺設備等解体撤去期間(第2段階),原子炉本体等解体撤去期間(第3段階),建物等解体撤去期間(第4段階)の4段階に区分し,約30年かけて完了する予定です。
  廃止措置作業は2017年7月に着手。2024年5月から第2段階の作業に取り組んでいます。
  第3段階以降については,第2段階の実施結果等を踏まえ,あらためて廃止措置計画の変更を申請します。

島根原子力発電所1号機 廃止措置計画の概要 [PDF:2,290KB]
(2017年5月30日~6月1日 地域の皆さまを対象とした説明会で説明したもの)

島根原子力発電所1号機 廃止措置計画(第2段階)の概要 [PDF:3,033KB]
(2023年8月31日~9月14日 地域の皆さまを対象とした説明会で使用したもの(抜粋))

●廃止措置の工程

(2023年12月11日申請)

島根原子力発電所1号機 廃止措置計画認可申請書(2016年年7月4日)
島根原子力発電所1号機 廃止措置計画認可申請書に係る補正書(2017年2月14日)
島根原子力発電所1号機 廃止措置計画変更認可申請書(2023年12月11日)

これまでの経緯

2015年3月18日
島根1号機の廃止を決定
2015年4月30日
島根1号機の営業運転終了
2016年4月28日
関係自治体に廃止措置計画などについて事前了解の申し入れ等
2016年7月1日
関係自治体から申請について了解する旨等の回答受領
2016年7月4日
原子力規制委員会に廃止措置計画認可申請
2017年2月14日
原子力規制委員会に廃止措置計画補正書提出
2017年4月19日
原子力規制委員会が廃止措置計画を認可
2017年6月27日
出雲市,安来市,雲南市,鳥取県,米子市,境港市から廃止措置計画についてご意見を受領
2017年7月10日
松江市から廃止措置計画について事前了解を受領
2017年7月11日
島根県から廃止措置計画について事前了解を受領
2017年7月28日
廃止措置作業に着手
2023年8月8日
関係自治体に廃止措置計画(第2段階)について、事前了解の申し入れ等
2023年10月4日~10月16日
出雲市、安来市、雲南市、鳥取県・米子市・境港市から廃止措置計画(第2段階)についてご意見を受領
2023年10月6日
松江市から廃止措置計画(第2段階)の事前了解を受領
2023年12月8日
島根県から廃止措置計画(第2段階)の事前了解を受領
2023年12月11日
原子力規制委員会に廃止措置計画変更認可申請
2024年5月17日
原子力規制委員会が廃止措置計画の変更を認可
2024年5月29日
廃止措置第2段階作業に着手

第2段階「原子炉本体周辺設備等解体撤去期間」

第2段階からの新規作業

  • 放射線管理区域内の設備(原子炉本体以外)の解体撤去
    放射線管理区域内に設置されている役目を終えた設備(原子炉本体周辺設備)の解体撤去を行います。

放射線管理区域内の設備の解体撤去[PDF:466KB]

第1段階からの継続作業

  • 燃料の搬出・譲り渡し
    使用済燃料(722体)は、第3段階に入るまでに1号炉から直接、又は2号炉を経由して再処理施設へ全量搬出し、再処理事業者に譲り渡します。

燃料の搬出・譲り渡し[PDF:575KB]

  • 汚染状況の調査
    第3段階に解体撤去を行う原子炉本体について、引き続き、サンプリング分析等を行い、適切な解体撤去工法・手順の策定や廃棄物発生量の評価精度の更なる向上を図ります。

汚染状況の調査[PDF:81KB]

  • 汚染の除去
    解体撤去等における作業員の被ばく低減のため、引き続き、放射線量率の高い箇所に対して必要に応じて除染を実施します。

汚染の除去[PDF:166KB]

  • 放射線管理区域外の設備の解体撤去
    放射性物質による汚染のない区域に設置されている役目を終えた設備の解体撤去を行います。

放射線管理区域外の設備の解体撤去[PDF:674KB]

第2段階に発生する低レベル放射性廃棄物の管理

第2段階に発生するものについては、運転中と同様に、廃棄物の種類・性状等に応じて適切に処理等を行います。
また、第2段階に発生する解体撤去物のほとんどは、「放射性物質として扱う必要のないもの」相当であるため、クリアランス制度を活用し、放射性廃棄物の低減に努めます。

放射性廃棄物の処理/処分[PDF:676KB]