成長を牽引する第2次産業

  • 中国地域には、古くから鉄鋼、化学、自動車、造船、産業機械、石油・石炭製品など国内有数の製造業が集積しています。
  • 製造品出荷額等は中国5県で約23兆円、全国構成比は7.8%です。 これは、関東甲信・東海・関西に次ぐ出荷額です。
  • 近年ではエレクトロニクスやバイオ関連など新たな産業拠点も形成されています。
  • 2021年の調査では、2020年の実績で製造品出荷額等が1兆円を超える産業は7つあります。
輸送用機械器具製造業 4.818兆円
化学工業 3.272兆円
鉄鋼業 2.472兆円
石油製品・石炭製品製造業 1.778兆円
食料品製造業 1.582兆円
生産用機械器具製造業 1.418兆円
電子部品・デバイス・電子回路製造業 1.126兆円

従業者1人当たりの製造品出荷額等は、中国5県の製造業計で45百万円(全国40百万円)。石油・石炭製品製造業が最も高く、次いで化学工業、情報通信機械器具製造業の順となっており、いずれも全国を上回っています。

石油製品・石炭製品製造業 581百万円
(全国397百万円)
化学工業 93百万円
(全国76百万円)
情報通信機械器具製造業 90百万円
(全国57百万円)

地域別製造品出荷額等

製造品出荷額等

  1. 従業者4人以上の事業所
  2. 新潟県は東北に含まれています。
  3. 「令和3年経済センサス‐活動調査」では、従業者数は2021年6月1日現在、製造品出荷額等は2020年1月~12月の実績によっています。

資料

経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査 産業別集計(製造業)「地域編」統計表データ」をもとに集計

出典

総務省・経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査」

地域の特性を活かした多様な産業

中国地域5県では、各地域の強みを活かし、個性豊かに産業を育んでいます。

中国5県の産業の特色

中国5県の産業の特色

島根県

古くからのたたら製鉄の伝統を背景に、鋳造関連産業が盛んであることに加え金属加工業を核とした特殊鋼関連の産業が集積し、高い技術レベルを承継している事業所が数多くあります。また、国際規格に承認され、世界的に注目されるオープンソースのプログラミング言語「Ruby」を核に、IT産業の振興や産学官連携も進んでいます。

鳥取県

鳥取市を中心とした東部地区には電子機械・関連部品製造業が、米子市や境港市を中心にした西部地区には食料品製造業の事業所が多く、これらの産業で製造品出荷額等の約4割を占めています。近年はこうした産業構造から、自動車部品・医療・観光といった成長分野への展開を図っています。

山口県

明治・大正期から石炭産業が栄え、その後昭和になって化学やセメント、戦後は石油化学産業が集積し、日本初のコンビナートが形成されるなど、基礎素材型産業が県の産業をリードしてきました。加えて、自動車や鉄道車両・造船などの大型輸送用機械も集積。近年では医療関連分野の進出も目覚ましく、原薬生産は全国トップクラスの生産額となっています。

広島県

自動車や造船など輸送用機械をはじめ、鉄鋼、電気機械、電子部品・デバイスまでバランスの取れた層の厚い産業群が県経済の大きな牽引力になっています。素材型産業から組立型産業まで一貫生産を支える多様な産業がそろっているため、新たな分野の技術開発に必要な基盤があります。今後はカーボンニュートラルなどの環境・エネルギー分野におけるSDGsビジネスの推進を図ります。

岡山県

県南部に県の製造品出荷額の約5割を占める水島工業地帯があり、自動車や鉄鋼業関連の企業をはじめ、高度な技術力を有している日本を代表する素材や繊維、機械加工などの企業が集積。県北部には、ステンレス加工や木材加工といった特徴ある企業が多く集積しています。また、次世代自動車、航空機関連分野をはじめさまざまな分野での産学金官連携にも力を注いでいます。

中国5県の県別主要産業と構成比(製造品出荷額等ベース)

1位 2位 3位
産業 構成比(%) 産業 構成比(%) 産業 構成比(%)
全国 輸送用機械 19.9 食料品 9.8 化学 9.5
鳥取 電子部品 19.9 食料品 19.2 パルプ紙 12.2
島根 電子部品 21.2 情報通信 14.6 鉄鋼 13.2
岡山 石油石炭 15.8 化学 14.9 輸送用機械 12.2
広島 輸送用機械 32.9 鉄鋼 11.2 生産用機械 9.7
山口 化学 32.1 輸送用機械 17.2 石油石炭 11.5

従業者4人以上の事業所
2020年1月~12月の実績。

資料

経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査 産業別集計(製造業)「地域編」統計表データ」をもとに集計

出典

総務省・経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査」

中国5県の県別従業者の多い産業と構成比

1位 2位 3位
産業 人数(人)と
人数構成比
(%)
産業 人数(人)と
人数構成比
(%)
産業 人数(人)と
人数構成比
(%)
全国 食料品 1,094.454
(14.7)
輸送用機械 1,017,610
(13.6)
生産用機械 606,843
(8.1)
鳥取 食料品 6,612
(21.8)
電子部品 4,712
(15.5)
電気機械 3,348
(11.0)
島根 電子部品 7,136
(17.5)
食料品 5,239
(12.8)
鉄鋼 4,366
(10.7)
岡山 食料品 19,279
(13.1)
輸送用機械 18,576
(12.6)
化学 11,541
(7.8)
広島 輸送用機械 49,150
(23.7)
食料品 25,246
(12.2)
生産用機械 22,773
(11.0)
山口 化学 15,950
(16.7)
輸送用機械 15,643
(16.4)
食料品 11,638
(12.2)

従業者4人以上の事業所
2021年6月1日現在。

資料

経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査 産業別集計(製造業)「地域編」統計表データ」をもとに集計

出典

総務省・経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査」

高い技術力を持った中小企業群

中国地域には、中小機械金属業種の事業所が集積しています。

中小機械金属・同関連業種の事業所数

製造品出荷額等

  1. 4人以上300人未満の事業所数です。
  2. 対象業種は、プラスチック製品製造業、鉄鋼業、非鉄金属製造業、金属製品製造業、はん用機械器具製造業、生産用機械器具製造業、業務用機械器具製造業、電子部品・デバイス・電子回路製造業、電気機械器具製造業、情報通信機械器具製造業、輸送用機械器具製造業の11業種です。
  3. 2021年6月1日現在。
資料

経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査 産業別集計(製造業)「地域編」統計表データ」をもとに集計

※新潟県は東北に含まれています。

出典

総務省・経済産業省「令和3年経済センサス-活動調査」