電気・ガス料金支援の実施に係る電気料金の特別措置の認可について

  • HOME
  • お知らせ一覧
  • 電気・ガス料金支援の実施に係る電気料金の特別措置の認可について
お知らせ

中国電力株式会社

電気・ガス料金支援の実施に係る電気料金の特別措置の認可について

 当社は、政府が「電気・ガス料金支援※1」を実施することを受け、電気料金を値引きする特別措置を実施することとし、国の認可が必要となる規制料金については、2024年12月6日に経済産業大臣へ認可申請を行いました(同日お知らせ済み)。

 本日、経済産業大臣から認可を受けましたのでお知らせします。

電気料金値引きの概要(2024年12月6日お知らせ)

1.特別措置の対象となるお客さま

  当社と電気需給契約を締結している低圧および高圧のすべてのお客さま
  (注)本特別措置の適用にあたり、お客さまから当社にお申し込みいただく必要はありません。

2.特別措置の実施期間

  2025年2月分から2025年4月分(2025年1月使用分から3月使用分)※2までの電気料金

3.特別措置の内容

 毎月の電気料金を算定する中で、「電気・ガス料金支援」において定められている以下の金額を燃料費調整単価から差し引くことにより、電気料金を値引きします※3

2025年2月~3月分
(2025年1月~2月使用分)
2025年4月分
(2025年3月使用分)
低圧 ▲2.5円/kWh ▲1.3円/kWh
高圧 ▲1.3円/kWh ▲0.7円/kWh

 注:上記の単価には消費税等相当額を含みます。

〔参考〕特別措置の実施によるお客さま(低圧)への影響額(税込)
1月あたりご使用量 2025年2月~3月分
(2025年1月~2月使用分)
2025年4月分
(2025年3月使用分)
260kWh ▲650円 ▲338円
400kWh ▲1,000円 ▲520円
4.お客さまへのお知らせ方法

 本特別措置を適用している期間中は、毎月の「電気ご使用量のお知らせ」や「電気料金請求書」に、特別措置の適用による値引き単価などを掲載します。

※1 政府において、電気・都市ガスの需要家を直接的に支援し、その負担を緩和することを目的に実施されるもの。詳細は、経済産業省資源エネルギー庁の特設サイト(https://denkigas-gekihenkanwa.go.jp)をご覧ください。また、お問い合わせ窓口が設けられています。
〔お問い合わせ窓口〕0120-013-305(平日9:00~17:00 2024/12/30~2025/1/3を除く)

※2 高圧のお客さまのうち、契約電力が500キロワット以上で、かつ、検針日が毎月初日のお客さまについては、2025年2月使用分から2025年4月使用分までの電気料金がこの特別措置の対象となります。

※3 定額制供給のお客さまについても、従量制供給のお客さまと同様、燃料費調整単価の引き下げを通じて電気料金を値引きします。また、燃料費調整を設定していない料金メニューについては、電力量料金単価の引き下げを通じて電気料金を値引きします。

以上