広報紙「あなたとともに」

広報紙[あなたとともに]

2025 夏号の表紙

主な項目

紙面を見る  [PDF:2,492KB]
  • 万一に備えて!原子力防災について紹介します
  • e(いー)とこぶらり 出雲編

表紙撮影場所「木綿街道」

  出雲市平田町にある「木綿街道」は、江戸時代から明治時代にかけて木綿の集散地として栄えた歴史ある通りです。かつて平田町は東側に平田湾を有し、宍道湖とつながる湖畔の地でしたが、江戸初期の政策によって湾が埋め立てられ、新たな陸地が形成されました。その際に使用されたのは、斐伊川上流の中国山地で行われていた「たたら製鉄」で発生した土砂でした。しかし、塩分を含む土壌で稲作には適さず、代わって当時高級品だった木綿が栽培され、良質な木綿の一大産地となります。さらに、宍道湖西岸からの水路を活用した流通によって、木綿街道は商業の中心地として大いに賑わいました。現在も通り沿いには、切妻造、なまこ壁、出雲格子といった伝統的な建物が残り、往時の面影を今に伝えています。

原子力トップへ戻る

Back Number

S