審査会合一覧(2号機設置変更許可申請)

2号機:新規制基準適合性に係る審査の実施状況一覧(時系列)


開催日
(当社の回数)
審査項目等
(表中のリンク先は審査項目ごとの実施状況へ移動します)
審査資料
(原子力規制委員会HP)
2021年6月3日
(184回目)
島根原子力発電所2号機 原子炉ウェル排気ラインの影響および対策について説明
  水素爆発防止対策に関して,原子炉ウェル排気ラインからの水素ガスの流入による影響と対策について説明しました。
第980回
2021年4月30日
(183回目)
島根原子力発電所2号機 新規制基準適合性に係る審査を踏まえた検討・反映事項について説明
  これまでの審査会合(第960回審査会合(2021.3.26))における地震・津波等の評価に関する指摘事項について説明しました。
第972回
2021年3月26日
(182回目)
島根原子力発電所2号機 新規制基準適合性に係る審査を踏まえた検討・反映事項について説明
  これまでの審査会合での検討・議論を踏まえた地震・津波等の評価について説明しました。
第960回
2021年3月12日
(181回目)
島根原子力発電所2号機 耐震重要施設および常設重大事故等対処施設の基礎地盤および周辺斜面の安定性評価に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第940回審査会合(2021.1.29))における指摘事項について説明しました。
第955回
2021年3月9日
(180回目)
島根原子力発電所2号機 1号機液体廃棄物処理系の共用取止めによる影響に関する説明
  1号機液体廃棄物処理系設備の共用取止めにより,2号機の液体廃棄物の処理に影響がないことについて説明しました。

島根原子力発電所2号機 外部からの衝撃による損傷の防止に関する説明
  屋外に設置している安全施設等への外部からの衝撃による影響評価等について説明しました。

島根原子力発電所2号機 電源設備,計装設備および原子炉格納容器の過圧破損を防止するための設備に関する説明
  直流電源設備の位置付けおよび原子炉格納容器の過圧破損を防止するための設備の運用手順を変更する旨等を説明しました。
第954回
2021年2月18日
(179回目)
島根原子力発電所2号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所およびアクセスルートに関する説明
  可搬型重大事故等対処設備の保管場所等について説明しました。また,これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9)第834回審査会合(2020.2.13)第925回審査会合(2020.12.1))における指摘事項について説明しました。

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する説明
  これまでの審査会合(第940回審査会合(2021.1.29))における指摘事項について説明しました。

島根原子力発電所2号機 原子炉制御室の居住性等に関する手順等に関する説明
  ブローアウトパネル閉止装置の閉止判断基準の変更について説明しました。
第948回
2021年1月29日
(178回目)
島根原子力発電所2号機 耐震重要施設および常設重大事故等対処施設の基礎地盤および周辺斜面の安定性評価に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第910回審査会合(2020.10.16))における指摘事項について説明しました。
第940回
2021年1月28日
(177回目)
島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する説明および指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第925回審査会合(2020.12.1))における指摘事項について説明しました。
  また,津波監視カメラの設置について説明しました。
第939回
2021年1月19日
(176回目)
島根原子力発電所2号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所およびアクセスルートに関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第925回審査会合(2020.12.1))における指摘事項について説明しました。

島根原子力発電所2号機 火山影響評価に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第930回審査会合(2020.12.15))における指摘事項について説明しました。
第936回
2020年12月15日
(175回目)
島根原子力発電所2号機 火山影響評価に関する説明
  降下火砕物による設備への影響評価等について説明しました。

島根原子力発電所2号機 原子力事業者の技術的能力に関する審査指針への適合性についての説明
  当社の技術的能力について説明しました。

島根原子力発電所2号機 変更後における発電用原子炉施設の保安のための業務に係る品質管理に必要な体制の整備に関する説明
  原子炉設置変更許可申請書の説明資料として新たに追加された添付書類の説明書を提出しました。
第930回
2020年12月1日
(174回目)
島根原子力発電所2号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所およびアクセスルートに関する説明および指摘事項への回答
  可搬型設備の台数および保管場所の変更点等について説明しました。
  また,これまでの審査会合(第861回審査会合(2020.5.18))における指摘事項について説明しました。

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答
  浸水防護設備のうち隔離弁,ポンプおよび配管系の設計方針について説明しました。
  また,これまでの審査会合(第909回審査会合(2020.10.15))における指摘事項について説明しました。
第925回
2020年11月27日
(173回目)
島根原子力発電所2号機 火山影響評価に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第860回審査会合(2020.5.14)第900回審査会合(2020.9.18))における指摘事項について説明しました。
第924回
2020年10月22日
(172回目)
島根原子力発電所2号機 竜巻影響評価に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第891回審査会合(2020.8.27))における指摘事項について説明しました。
島根原子力発電所2号機 原子炉制御室等に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第870回審査会合(2020.6.30))における指摘事項について説明しました。
島根原子力発電所2号機 監視測定設備に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第870回審査会合(2020.6.30))における指摘事項について説明しました。
第912回
2020年10月16日
(171回目)
島根原子力発電所2号機 耐震重要施設および常設重大事故等対処施設の基礎地盤および周辺斜面の安定性評価に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第868回審査会合(2020.6.19))における指摘事項について説明しました。
第910回
2020年10月15日
(170回目)
島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第736回審査会合(2019.6.27)第869回審査会合(2020.6.25)第876回審査会合(2020.7.14)第888回審査会合(2020.8.20)第894回審査会合(2020.9.3))における指摘事項について説明しました。
第909回
2020年10月8日
(169回目)
島根原子力発電所2号機 大規模な自然災害または故意による大型航空機の衝突その他のテロリズムへの対応,重大事故等対処設備に関する説明および指摘事項の回答
  非公開の審査会合の場で説明を行いました。
第905回
2020年9月18日
(168回目)
島根原子力発電所2号機 火山影響評価に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第827回審査会合(2020.1.24)第860回審査会合(2020.5.14))における指摘事項について説明しました。
第900回
2020年9月3日
(167回目)
島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第736回審査会合(2019.6.27))における指摘事項について説明しました。
第894回
2020年8月28日
(166回目)
島根原子力発電所2号機 大規模な自然災害または故意による大型航空機の衝突その他のテロリズムへの対応,重大事故等対処設備に関する説明および指摘事項の回答
  非公開の審査会合の場で説明を行いました。
第892回
2020年8月27日
(165回目)
・島根原子力発電所2号機 溢水による損傷の防止等安全施設外部事象の考慮竜巻影響評価に関する説明および指摘事項の回答
  タービン建物の津波対策を踏まえた溢水影響評価の変更点等を説明しました。
  また,これまでの審査会合(第770回審査会合(2019.9.12)第867回審査会合(2020.6.16)第869回審査会合(2020.6.25))と現地調査(2019.9.20)における指摘事項について説明しました。
第891回
2020年8月20日
(164回目)
島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答
  防波壁の構造についての設計方針および構造成立性を説明しました。
  また,これまでの審査会合(第870回審査会合(2020.6.30))における指摘事項について説明しました。
第888回
2020年7月21日
(163回目)

島根原子力発電所2号機 大規模な自然災害または故意による大型航空機の衝突その他のテロリズムへの対応に関する説明および指摘事項の回答
  大規模損壊対応の基本方針を説明しました。また,これまでの審査会合(第159回審査会合(2014.11.13)第843回審査会合(2020.3.5))における指摘事項について説明しました。

第879回
2020年7月14日
(162回目)

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第142回審査会合(2014.9.30)第686回審査会合(2019.2.26)第715回審査会合(2019.5.21)第819回審査会合(2019.12.24)第828回審査会合(2020.1.28)と現地調査(2019.9.20))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 地震による損傷の防止に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第796回審査会合(2019.11.12)第814回審査会合(2019.12.17))における指摘事項について回答しました。

第876回
2020年7月7日
(161回目)

島根原子力発電所2号機 地震による損傷の防止に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第850回審査会合(2020.3.17))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第699回審査会合(2019.4.4)第715回審査会合(2019.5.21)第853回審査会合(2020.3.24))における指摘事項について回答しました。

第872回
2020年6月30日
(160回目)

島根原子力発電所2号機 地震による損傷の防止に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第842回審査会合(2020.3.3))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第701回審査会合(2019.4.9)第790回審査会合(2019.10.31)第839回審査会合(2020.2.25)と現地調査(2019.9.20))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 原子炉制御室等緊急時対策所および監視測定設備に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第832回審査会合(2020.2.6)第843回審査会合(2020.3.5)第852回審査会合(2020.3.19))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価等に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第858回審査会合(2020.4.28)第866回審査会合(2020.6.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 格納容器フィルタベント系に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第838回審査会合(2020.2.20))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 残留熱代替除去系に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第838回審査会合(2020.2.20))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 水素爆発による原子炉建屋等の損傷を防止するための設備に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第832回審査会合(2020.2.6))における指摘事項について回答しました。

第870回
2020年6月25日
(159回目)

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)),(第828回審査会合(2020.1.28))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 地震による損傷の防止に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第834回審査会合(2020.2.13))における指摘事項について回答しました。

第869回
2020年6月19日
(158回目)

島根原子力発電所2号機 原子炉建物等の基礎地盤および周辺斜面の安定性評価に関する説明
  耐震重要施設および重大事故等対処施設の基礎地盤,周辺斜面の安定性評価について説明しました。

第868回
2020年6月16日
(157回目)

島根原子力発電所2号機 火災による損傷の防止に関する指摘事項への回答
  これまでの審査会合(第854回審査会合(2020.3.26))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機外部事象の考慮および外部火災影響評価に関する説明
  「航空機落下事故に関するデータ(平成10~29年)」の公表に伴う外部事象の考慮および火災影響評価の変更点について説明しました。

島根原子力発電所2号機 燃料体等の取扱施設および貯蔵施設に関する説明
  燃料プール水位・温度(SA)の設計変更について説明しました。

島根原子力発電所2号機 安全施設に関する説明
  復水輸送系相互接続の取り止めについて説明しました。

島根原子力発電所2号機 竜巻影響評価に関する説明
  横滑り対策エリアの変更について説明しました。

第867回
2020年6月9日
(156回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価に関する指摘事項への回答確率論的リスク評価事故シーケンス選定
  これまでの審査会合  (第701回審査会合(2019.4.9)第713回審査会合(2019.5.9)第790回審査会合(2019.10.31)第803回審査会合(2019.11.28)第819回審査会合(2019.12.24)第838回審査会合(2020.2.20)第861回審査会合(2020.5.18))における指摘事項について回答しました。

第866回
2020年5月26日
(155回目)

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止に関する指摘事項への回答

 これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26))(第739回審査会合(2019.7.2))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 外部事象の考慮に関する指摘事項への回答

 これまでの審査会合(第739回審査会合(2019.7.2))と現地調査(2019.9.20)における指摘事項について回答しました。

第863回
2020年5月18日
(154回目)

島根原子力発電所2号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所およびアクセスルートに関する説明および指摘事項への回答

 可搬型重大事故等対処設備保管場所およびアクセスルートについて説明しました。また,これまでの審査会合(第819回審査会合(2019.12.24))における指摘事項について回答しました。

第861回
2020年5月14日
(153回目)

島根原子力発電所2号機  火山影響評価に関する説明および指摘事項の回答

  原子力発電所の火山影響評価ガイドの一部改正に伴う火山影響評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第827回審査会合(2020.1.24))における指摘事項について回答しました。

第860回
2020年4月28日
(152回目)

島根原子力発電所2号機  耐震設計の基本方針および重大事故等対策の有効性評価に関する指摘事項への回答

  これまでの審査会合(第781回審査会合(2019.10.8)),(第796回(2019.11.12)),(第809回審査会合(2019.12.10)第825回審査会合(2020.1.23)),(第832回審査会合(2020.2.6))における指摘事項について回答しました。

第858回
2020年3月26日
(151回目)

島根原子力発電所2号機  火災による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  重大事故等対処施設における火災防護に関する基本方針等を説明しました。また,これまでの審査会合(第168回審査会合(2014.12.4)第825回審査会合(2020.1.23))における指摘事項について回答しました。

第854回
2020年3月24日
(150回目)

島根原子力発電所2号機  津波による損傷の防止における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第699回審査会合(2019.4.4)第715回審査会合(2019.5.21))における指摘事項について回答しました。

第853回
2020年3月19日
(149回目)

島根原子力発電所2号機  原子炉制御室等に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第52回審査会合(2013.11.28)第237回審査会合(2015.6.11)第278回審査会合(2015.9.29))における指摘事項について回答しました。また,気象資料の変更に伴う被ばく線量の評価結果等について説明しました。

第852回
2020年3月17日
(148回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第701回審査会合(2019.4.9)第730回審査会合(2019.6.18))における指摘事項について回答しました。

第850回
2020年3月10日
(147回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9)第754回審査会合(2019.8.1)第781回審査会合(2019.10.8)第786回査会合(2019.10.24)第797回審査会合(2019.11.14)第814回審査会合(2019.12.17)第823回審査会合(2020.1.21))における指摘事項について回答しました。

第845回
2020年3月5日
(146回目)

島根原子力発電所2号機  緊急時対策所に関する説明および指摘事項の回答

  新たに設置した耐震構造の緊急時対策所の仕様や運用手順等を説明しました。また,これまでの審査会合(第147回審査会合(2014.10.14)第150回審査会合(2014.10.21)第163回審査会合(2014.11.20)第193回審査会合(2015.2.10)第211回審査会合(2015.3.24))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  通信連絡設備に関する説明および指摘事項の回答

  通信連絡設備の多様性を説明しました。また,これまでの審査会合(第193回審査会合(2015.2.10)第211回審査会合(2015.3.24))における指摘事項について回答しました。

第843回
2020年3月3日
(145回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9)第786回審査会合(2019.10.24)第797回審査会合(2019.11.14))における指摘事項について回答しました。

第842回
2020年2月28日
(144回目)

島根原子力発電所2号機  斜面の安定性に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第762回審査会合(2019.8.30)第802回審査会合(2019.11.22))における指摘事項について回答しました。

第841回
2020年2月25日
(143回目)

島根原子力発電所2号機  津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第701回審査会合(2019.4.9)第790回審査会合(2019.10.31))における指摘事項について回答しました。

第839回
2020年2月20日
(142回目)

島根原子力発電所2号機  炉心損傷防止対策及び格納容器破損防止対策の有効性評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第393回審査会合(2016.8.25)第803回審査会合(2019.11.28))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  格納容器フィルタベント系に関する説明および指摘事項の回答

  格納容器フィルタベント系について,前回の審査会合(第251回審査会(2015.7.21))からの変更点を説明しました。また,これまでの審査会合(第251回審査会合(2015.7.21)第724回審査会合(2019.6.11)第742回審査会合(2019.7.9)第809回審査会合(2019.12.10))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 残留熱代替除去系に関する説明

  残留熱代替除去系について,設計や運用等を説明しました。

第838回
2020年2月13日
(141回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,上位クラス施設への下位クラス施設の波及的影響について説明しました。また,これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))における指摘事項について回答しました。

第834回
2020年2月6日
(140回目)

島根原子力発電所2号機  格納容器破損防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  格納容器破損防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第171回審査会合(2014.12.9)第187回審査会合(2015.1.27)第205回審査会合(2015.3.10)第265回審査会合(2015.8.27)第274回審査会合(2015.9.15))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  水素爆発による原子炉建物等の損傷を防止するための設備に関する説明および指摘事項の回答

  水素爆発による原子炉建物の損傷を防止する設備の概要を説明しました。また,前回の審査会合(第258回審査会合(2015.8.4))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  監視測定設備に関する説明および指摘事項の回答

  モニタリング・ポスト等の監視測定設備の概要を説明しました。また,前回の審査会合(第214回審査会合(2015.4.2))における指摘事項について回答しました。

第832回
2020年2月4日
(139回目)

島根原子力発電所2号機  有毒ガス防護に関する指摘事項の回答

  前回の審査会合(第806回審査会合(2019.12.5))における指摘事項について回答しました。

第830回
2020年1月28日
(138回目)

島根原子力発電所2号機  津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答および重大事故等対処施設の津波防護方針の説明

  重大事故等対処施設の津波防護方針について説明しました。また,これまでの審査会合(第142回審査会合(2014.9.30)第686回審査会合(2019.2.26)第715回審査会合(2019.5.21))における指摘事項について回答しました。

第828回
2020年1月24日
(137回目)

島根原子力発電所  火山影響評価に関する説明

  大山における噴火規模の想定について説明しました。

第827回
2020年1月23日
(136回目)

島根原子力発電所2号機  格納容器破損防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  格納容器破損防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第142回審査会合(2014.9.30)第182回審査会合(2015.1.15)第184回審査会合(2015.1.20)第205回審査会合(2015.3.10)第274回審査会合(2015.9.15)第379回審査会合(2016.7.12))における指摘事項について回答しました。

第825回
2020年1月21日
(135回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9)第754回審査会合(2019.8.1)第766回審査会合(2019.9.5))における指摘事項について回答しました。

第823回
2019年12月24日
(134回目)

・島根原子力発電所2号機  審査関係スケジュールに関する説明

  今後の設置変更許可申請に係るスケジュールを説明しました。

島根原子力発電所2号機  可搬型重大事故等対処設備保管場所およびアクセスルートに関する説明および指摘事項の回答

  可搬型重大事故等対処設備の保管場所等について説明しました。また,これまでの審査会合(第148回審査会合(2014.10.16)第159回審査会合(2014.11.13))における指摘事項について回答しました。

第819回
2019年12月17日
(133回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,圧力抑制室内部の水質量に関する考え方の変更や,機器・配管系の動的機能維持評価について説明しました。

第814回
2019年12月10日
(132回目)

島根原子力発電所2号機  耐震設計の基本方針に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第759回審査会合(2019.8.27))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  格納容器破損防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  格納容器破損防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第147回審査会合(2014.10.14)第148回審査会合(2014.10.16)第150回審査会合(2014.10.21)第171回審査会合(2014.12.9)第182回審査会合(2015.1.15)第184回審査会合(2015.1.20)第393回審査会合(2016.8.25)第400回審査会合(2016.9.15)第742回審査会合(2019.7.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  原子炉格納容器の限界温度・圧力に関する説明および指摘事項の回答

  原子炉格納容器の設備の設計変更について説明しました。また,これまでの審査会合(第202回審査会合(2015.3.3))における指摘事項について回答しました。

第809回
2019年12月5日
(131回目)

島根原子力発電所2号機  有毒ガス防護に関する説明

  有毒ガス防護に関する評価等について説明しました。

第806回
2019年11月28日
(130回目)

島根原子力発電所2号機  炉心損傷防止対策の有効性評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第150回審査会合(2014.10.21)第701回審査会合(2019.4.9)第724回審査会合(2019.6.11)第742回審査会合(2019.7.9)第748回審査会合(2019.7.25)第790回審査会合(2019.10.31))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  安全保護回路に関する説明

  安全保護回路の変更について,設置許可基準規則に適合していることを説明しました。

第803回
2019年11月22日
(129回目)

島根原子力発電所2号機  斜面の安定性に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第762回審査会合(2019.8.30))および現地調査(2019.9.20)における指摘事項について回答しました。

第802回
2019年11月14日
(128回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,原子炉建物屋根トラスの評価方針等について説明しました。

第797回
2019年11月12日
(127回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答
  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,機器・配管系への制震装置の適用等について説明しました。

島根原子力発電所2号機  燃料損傷防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答
  燃料損傷防止対策に関する有効性評価について説明しました。 また,これまでの審査会合(第207回審査会合(2015.3.17))における指摘事項について回答しました。

第796回
2019年10月31日
(126回目)

島根原子力発電所2号機  津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26)第701回審査会合(2019.4.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  炉心損傷防止対策の有効性評価に関する説明

  炉心損傷防止対策に関する有効性評価について説明しました。

第790回
2019年10月29日
(125回目)

島根原子力発電所2号機  内部溢水影響評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第748回審査会合(2019.7.25))における指摘事項について回答しました。

第789回
2019年10月24日
(124回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,建物の基礎スラブの評価に用いる弾塑性解析の適用方針および屋外に設置している重要な土木構造物等の耐震評価における断面選定の方針について説明しました。

第786回
2019年10月8日
(123回目)

島根原子力発電所2号機  燃料プールにおける燃料損傷防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  燃料プールにおける燃料損傷防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第207回審査会合(2015.3.17))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  耐震設計の論点のうち,機器・配管系について説明しました。 また,これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))における指摘事項について回答しました。

第781回
2019年10月1日
(122回目)

島根原子力発電所2号機  外部火災の影響評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第757回審査会合(2019.8.22))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  内部火災の防護に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第757回審査会合(2019.8.22))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  安全施設に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第757回審査会合(2019.8.22))における指摘事項について回答しました。

第780回
2019年9月13日
(121回目)

島根原子力発電所2号機  基準津波の策定に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第715回審査会合(2019.5.21)第737回審査会合(2019.6.28))における指摘事項について回答しました。

第771回
2019年9月12日
(120回目)

島根原子力発電所2号機  竜巻影響評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第736回審査会合(2019.6.27))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  外部事象の考慮に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第736回審査会合(2019.6.27))における指摘事項について回答しました。

第770回
2019年9月5日
(119回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9)第730回審査会合(2019.6.18))における指摘事項について回答しました。また,これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,水平2方向および鉛直方向地震力の組合せについて説明しました。

第766回
2019年8月30日
(118回目)

島根原子力発電所2号機  斜面の安定性に関する説明

  防波壁および1号放水連絡通路防波扉の周辺斜面の安定性評価について説明しました。

第762回
2019年8月27日
(117回目)

島根原子力発電所2号機 耐震設計の基本方針に関する説明

  重大事故等対処施設に係る耐震設計の基本方針について説明しました。

島根原子力発電所2号機 地震による損傷の防止に関する説明

  地震時の燃料被覆管の閉じ込め機能の維持について説明しました。

第759回
2019年8月22日
(116回目)

島根原子力発電所2号機 外部火災の影響評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第693回審査会合(2019.3.14))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 内部火災の防護に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第720回審査会合(2019.5.30))における指摘事項について回答しました。

第757回
2019年8月1日
(115回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する説明および指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9))において示した耐震設計の論点のうち,建物・構築物の地震応答解析に関する内容について説明しました。

第754回
2019年7月25日
(114回目)

島根原子力発電所2号機  内部溢水影響評価に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第713回審査会合(2019.5.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  安全施設に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第720回審査会合(2019.5.30))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  放射性固体廃棄物の固化材の変更における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第720回審査会合(2019.5.30))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  炉心損傷防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  炉心損傷防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第163回審査会合(2014.11.20)第713回審査会合(2019.5.9)第724回審査会合(2019.6.11))における指摘事項について回答しました。

第748回
2019年7月9日
(113回目)

島根原子力発電所2号機  炉心損傷防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  炉心損傷防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第148回審査会合(2014.10.16)第163回審査会合(2014.11.20)第379回審査会合(2016.7.12))における指摘事項について回答しました。

第742回
2019年7月2日
(112回目)

島根原子力発電所2号機  外部事象の考慮に関する指摘事項の回答

  外部事象の考慮に関し,これまでの審査会合(第699回審査会合(2019.4.4))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  津波による損傷の防止に関し,これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26))における指摘事項について回答しました。

第739回
2019年6月28日
(111回目)

島根原子力発電所2号機  基準津波の策定に関する指摘事項の回答

  基準津波の策定に関し,耐津波設計方針に係る審査会合(第715回審査会合(2019.5.21))における指摘事項について回答しました。

第737回
2019年6月27日
(110回目)

島根原子力発電所2号機  津波による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  津波による損傷の防止に関し,これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  竜巻影響評価に関する指摘事項の回答

  竜巻影響評価に関し,これまでの審査会合(第713回審査会合(2019.5.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  外部事象の考慮に関する指摘事項の回答

  外部事象の考慮に関し,これまでの審査会合(第699回審査会合(2019.4.4))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  誤操作の防止に関する指摘事項の回答

  誤操作の防止に関し,これまでの審査会合(第675回審査会合(2019.2.5))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  全交流動力電源喪失対策設備に関する指摘事項の回答

  全交流動力電源喪失対策設備に関し,これまでの審査会合(第675回審査会合(2019.2.5))における指摘事項について回答しました。

第736回
2019年6月18日
(109回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止に関する指摘事項の回答

  地震による損傷の防止に関し,これまでの審査会合(第701回審査会合(2019.4.9)第686回審査会合(2019.2.26))における指摘事項について回答しました。

第730回
2019年6月11日
(108回目)

島根原子力発電所2号機  炉心損傷防止対策の有効性評価に関する説明および指摘事項の回答

  炉心損傷防止対策の有効性評価について説明しました。また,これまでの審査会合(第713回審査会合(2019.5.9)第148回審査会合(2014.10.16))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機  重大事故対応に必要な技術的能力について

  重大事故対応に必要な技術的能力について資料を提出しました。

第724回
2019年5月30日
(107回目)

島根原子力発電所2号機 内部火災の防護に関する説明および指摘事項の回答

  火災防護に関する主な対策等について説明しました。また,これまでの審査会合(第168回審査会合(2014.12.4)第254回審査会合(2015.7.28)第259回審査会合(2015.8.6))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 安全施設に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第699回審査会合(2019.4.4))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 燃料体等の取扱施設及び貯蔵施設に関する指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第699回審査会合(2019.4.4))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 放射性固体廃棄物の固化材の変更における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第693回審査会合(2019.3.14))における指摘事項について回答しました。

第720回
2019年5月21日
(106回目)

島根原子力発電所2号機 津波による損傷の防止における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第686回審査会合(2019.2.26))における指摘事項について回答しました。

第715回
2019年5月9日
(105回目)

島根原子力発電所2号機 内部溢水影響評価における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第154回審査会合(2014.10.30)第227回審査会合(2015.5.21))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 竜巻影響評価における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第190回審査会合(2015.2.3)第213回審査会合(2015.3.31)第217回審査会合(2015.4.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 事故シーケンス選定における指摘事項の回答

  これまでの審査会合(第142回審査会合(2014.9.30) 第250回審査会合(2015.7.16)第379回審査会合(2016.7.12)第701回審査会合(2019.4.9))における指摘事項について回答しました。

第713回
2019年4月9日
(104回目)

島根原子力発電所2号機 耐震設計の基本方針について

  島根原子力発電所2号機における耐震設計の論点について説明しました。また,前回の審査会合(第379回審査会合(2016.7.12))に引き続き,島根原子力発電所2号機における施設の耐震重要度分類の変更を取りやめること等について説明しました。

島根原子力発電所2号機 確率論的リスク評価(内部事象および外部事象)における指摘事項の回答

  内部事象PRAにおける指摘事項(第125回審査会合(2014.7.22))および外部事象PRAにおける指摘事項(第142回審査会合2014.9.30))について回答しました。

第701回
2019年4月4日
(103回目)

島根原子力発電所2号機 外部事象の考慮について

  島根原子力発電所2号機における自然現象や人為事象等,設計上考慮すべき外部事象への対策について説明するとともに,これまでの審査会合(第247回(2015.7.9))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 燃料体等の取扱施設及び貯蔵施設

  島根原子力発電所2号機の燃料体等の取扱施設及び貯蔵施設について説明しました。

島根原子力発電所2号機 静的機器単一故障について

  島根原子力発電所2号機の静的機器が単一故障した際に,安全上支障のない期間に修復可能であること等について説明するとともに,これまでの審査会合(第203回(2015.3.5))における指摘事項について回答しました。

島根原子力発電所2号機 共用設備について

  島根原子力発電所2号機において,1号機や3号機と共用・相互接続する設備について説明するとともに,これまでの審査会合(第220回(2015.4.21))における指摘事項について回答しました。

第699回
2019年3月14日
(102回目)

島根原子力発電所 重大事故対策の有効性評価

  沸騰水型原子炉において重大事故が発生した際,原子炉格納容器から環境中への放射性物質の放出量を検証するにあたり,これまでに得られているデータや知見を基に検証することを説明しました。

島根原子力発電所2号機 外部火災の影響評価に関する指摘事項への回答(その2)

  第151回審査会合(2014.10.23)第155回審査会合(2014.11.6)第209回審査会合(2015.3.19)において指摘を受けた,外部火災発生時の評価の前提条件や内容等について回答しました。

島根原子力発電所2号機 放射性廃棄物の固化材の変更について

  放射性廃棄物の処理施設で放射性廃棄物をドラム缶に詰める際に使用する固化材の変更について説明しました。

島根原子力発電所2号機 保安電源設備について

  島根原子力発電所2号機の保安電源設備について説明しました。

第693回
2019年2月26日
(101回目)

島根原子力発電所2号機 耐津波設計方針について

  島根原子力発電所2号機の耐津波設計の方針について説明しました。

第686回
2019年2月5日
(100回目)

発電用原子炉施設への人の不法侵入等の防止

  発電用原子炉施設への人の不法な侵入を防止するための対策について説明しました。

島根原子力発電所2号機 誤操作防止,安全避難通路,安全保護回路(コメント回答)

  運転員の誤操作防止に配慮していること,万一の事故の際には避難通路や作業用の照明の確保などによって,適切な措置がとれることを説明しました。また,第233回審査会合(2015.6.2)における指摘事項について回答しました。

原子炉冷却材圧力バウンダリ(コメント回答)

  原子炉冷却材圧力バウンダリについて,その範囲拡大に伴う設計上の考慮および,第199回審査会合(2015.2.24)における指摘事項について回答しました。

全交流動力電源喪失対策設備

  全交流動力電源喪失時から重大事故等に対処するために必要な電力の供給が,交流動力電源設備から開始されるまでの間にも,原子炉格納容器の健全性を確保するための設備の動作に必要な容量を有する蓄電池等の設置について説明しました。

第675回
2019年1月18日
(99回目)

島根原子力発電所2号機 基準津波の年超過確率の参照について(コメント回答)

  前回の審査会合〔第662回審査(2018.12.14)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第671回
2018年12月18日
(98回目)

島根原子力発電所2号機の設計基準への適合性及び重大事故等対策について

  今後のプラント側の審査再開にあたり,2018年11月5日に提出した審査資料における,追ってご説明させていただく内容およびその資料の提出可能時期について説明しました。

第663回
2018年12月14日
(97回目)

島根原子力発電所2号機 基準津波に伴う砂移動評価,基準津波の年超過確率の参照について

  島根原子力発電所における基準津波に伴う砂移動評価および基準津波の年超過確率について説明しました。

第662回
2018年9月28日
(96回目)

島根原子力発電所2号機 基準津波の策定について(コメント回答)

  これまでの審査会合等で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第632回
2018年7月20日
(95回目)

島根原子力発電所2号機 基準津波の策定について(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第575回審査(2018.5.25)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第605回
2018年6月1日
(94回目)

島根原子力発電所 基準地震動の年超過確率の参照について(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第566回審査(2018.4.27)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第579回
2018年5月25日
(93回目)

島根原子力発電所2号機 基準津波の策定について(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第563回審査(2018.4.6)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第575回
2018年4月27日
(92回目)

島根原子力発電所 基準地震動の年超過確率の参照について

  島根原子力発電所における基準地震動の年超過確率について説明しました。

第566回
2018年4月6日
(91回目)

島根原子力発電所2号機 基準津波の策定について(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第423回審査(2016.12.16)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第563回
2018年2月16日
(90回目)

島根原子力発電所 基準地震動の策定について(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第544回審査(2018.2.2)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第549回
2018年2月2日
(89回目)

島根原子力発電所 基準地震動の策定について

  基準地震動の策定の考え方を説明しました。

第544回
2017年12月1日
(88回目)

島根原子力発電所 敷地ごとに震源を特定して策定する地震動(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第524回審査会合(2017.10.27)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第530回
2017年10月27日
(87回目)

島根原子力発電所 敷地ごとに震源を特定して策定する地震動(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第414回審査会合(2016.11.11)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第524回
2017年9月29日
(86回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域の活断層評価(コメント回答)

  宍道断層と鳥取沖西部断層との関係性等について説明しました。

第515回
2017年7月28日
(85回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域の活断層評価(コメント回答)

  宍道断層について,東端を「美保関町東方沖合い」とし,その評価長さを約25kmから約39kmに見直すことを説明しました。

第491回
2017年6月9日
(84回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域の活断層評価(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第443回審査会合(2017.2.17)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第474回
2017年2月17日
(83回目)

島根原子力発電所2号機  震源を特定して策定する地震動

  これまでの審査会合〔第414回審査会合(2016.11.11)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第443回
2016年12月16日
(82回目)

島根原子力発電所2号機  基準津波の策定について

  基準津波の策定の考え方を説明しました。

第423回
2016年11月17日
(81回目)

島根原子力発電所  耐震設計の論点について

  施設の耐震設計の論点について当社の考え方を説明しました。

第415回
2016年11月11日
(80回目)

島根原子力発電所  震源を特定して策定する地震動

  これまでの審査会合〔第360回審査会合(2016.5.13)〕で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第414回
2016年9月15日
(79回目)

島根原子力発電所  重大事故対策の有効性評価

  前回の審査会合〔第393回審査会合(2016.8.25)〕に引き続き,これまでの審査会合〔第171回審査会合(2014.12.9)〕等で当社が行った評価および説明への原子力規制委員会からの指摘事項に対して,回答を行いました。

第400回
2016年8月25日
(78回目)

島根原子力発電所  重大事故対策の有効性評価(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第171回審査会合(2014.12.9)第182回審査会合(2015.1.15)第187回審査会合(2015.1.27)〕等において,当社が行った評価および説明についての原子力規制委員会から指摘に対して,前提条件や追加説明等の回答を行いました。

第393回
2016年7月12日
(77回目)

島根原子力発電所  施設の耐震重要度分類の変更

  前回の第363回審査会合(2016.5.26)に引き続き,島根原子力発電所2号機における施設の耐震重要度分類の変更について説明しました。

島根原子力発電所  重大事故対策の有効性評価(コメント回答)

  これまでの審査会合〔第147回審査会合(2014.10.14)第182回審査会合(2015.1.15)〕等において,当社が行った評価および説明についての原子力規制委員会から指摘に対して,前提条件や追加説明等の回答を行いました。

第379回
2016年5月26日
(76回目)

島根原子力発電所2号機  地震による損傷の防止について

  島根原子力発電所2号機における施設の耐震重要度分類の変更について説明しました。

第363回
2016年5月13日
(75回目)

島根原子力発電所  震源を特定して策定する地震動

  島根原子力発電所の敷地ごとに震源を特定して策定する地震動について説明しました。

第360回
2016年4月28日
(74回目)

島根原子力発電所  火山影響評価(コメント回答)

  島根原子力発電所の火山影響評価について,前回の第238回審査会合(2015.6.12)等における指摘事項について回答しました。

第358回
2016年4月21日
(73回目)

BWR審査における論点及び今後の審査の進め方について

  前回の第345回審査会合(2016.3.31)に引き続き,当社の主要な論点等について説明しました。

第353回
2016年3月31日
(72回目)

今後のBWRプラントの審査の進め方について

  島根原子力発電所2号機における審査資料の準備状況等について説明しました。

第345回
2016年1月29日
(71回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域の活断層評価(コメント回答)

  宍道断層について,西端を「 古浦 こうら 西方の西側」から「 女島 ( めしま ) 」に見直すとともに,その評価長さを約22kmから約25kmに見直すことを説明しました。

第324回
2016年1月15日
(70回目)

島根原子力発電所 敷地の地質・地質構造について(コメント回答)

  島根原子力発電所の敷地の地質および地質構造について,これまでの審査会合および現地調査での指摘事項について回答しました。

第318回
2015年12月16日
(69回目)

敷地周辺陸域の活断層評価(コメント回答および宍道断層西端の評価)

  島根原子力発電所の敷地周辺陸域の活断層評価について,これまでの審査会合における指摘事項への回答および宍道断層の西端の評価について説明しました。

第309回
2015年11月20日
(68回目)

島根原子力発電所敷地周辺海域の活断層評価(「日本海における大規模地震に関する調査検討会報告書」を踏まえた活断層評価)

  島根原子力発電所の敷地周辺海域の活断層評価について,更なるデータ拡充のため当社が実施した調査および国土交通省の報告書を踏まえて一部見直すことを説明しました。

第297回
2015年10月15日
(67回目)

重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードにおける指摘事項の回答

  これまでの解析コードに係る審査会合における指摘事項について回答しました。

第283回
2015年9月9日
(66回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域の活断層評価(コメント回答)

  前回の活断層評価に係る審査会合(第257回審査会合(2015.7.31))における指摘事項について回答しました。

第271回
2015年8月6日
(65回目)

島根原子力発電所2号機 内部火災の防護における指摘事項の回答(その2)

  前回の審査会合(第254回審査会合(2015.7.28))に引き続き,内部火災の防護対策における指摘事項について回答しました。

第259回
2015年8月4日
(64回目)

島根原子力発電所2号機 水素爆発防止対策について

  原子炉の冷却機能喪失により水素が発生した場合の,水素爆発防止対策について説明しました。

第258回
2015年7月31日
(63回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域および海域の活断層評価 (コメント回答)

  これまでの審査会合(第183回(2015.1.16)第226回(2015.5.15)第241回(2015.6.19))や原子力規制委員会による現地調査(2015.2.5~6)等における指摘事項について回答しました。

第257回
2015年7月28日
(62回目)

島根原子力発電所2号機 内部火災の防護における指摘事項の回答(その1)

  前回の審査会合(第168回審査会合(2014.12.4))における指摘事項について回答しました。

第254回
2015年7月21日
(61回目)

島根原子力発電所2号機 格納容器フィルタベント系における指摘事項の回答(その2)

  前回の審査会合(第231回審査会合(2015.5.28))に引き続き,格納容器フィルタベント系における指摘事項について回答しました。

第251回
2015年7月16日
(60回目)

島根原子力発電所2号機 事故シーケンス選定における指摘事項の回答(その2)

  前回の審査会合(第249回審査会合(2015.7.14))に引き続き,事故シーケンス選定および関係する確率論的リスク評価の審査会合における指摘事項について回答しました。

第250回
2015年7月14日
(59回目)

島根原子力発電所2号機 事故シーケンス選定における指摘事項の回答(その1)

  第144回審査会合(2014.10.2)および確率論的リスク評価の審査会合における指摘事項について回答しました。

第249回
2015年7月9日
(58回目)

島根原子力発電所2号機 外部事象の考慮について

  設計基準において想定される外部事象について説明しました。

第247回
2015年7月2日
(57回目)

島根原子力発電所2号機 確率論的リスク評価(内部事象)における指摘事項の回答(その2)

  前回の審査会合(第244回審査会合(2015.6.30))に引き続き,内部事象PRAにおける指摘事項(第125回審査会合(2014.7.22))について回答しました。

第245回
2015年6月30日
(56回目)

島根原子力発電所2号機 確率論的リスク評価(内部事象)における指摘事項の回答(その1)

  前回の審査会合(第125回審査会合(2014.7.22))における指摘事項について回答しました。

第244回
2015年6月23日
(55回目)

重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて(その3)

  前回の審査会合(第236回審査会合(2015.6.9))に引き続き,有効性評価に用いる解析コードの妥当性について説明しました。

第242回
2015年6月19日
(54回目)

島根原子力発電所  敷地周辺陸域の活断層評価(重力異常に係わるコメント回答)

  第183回審査会合(27回目)(2015.1.16)において指摘を受けた,島根原子力発電所敷地周辺陸域の重力異常について説明しました。

第241回
2015年6月12日
(53回目)

島根原子力発電所 火山影響評価について

  火砕流,溶岩流等が敷地に到達しないことや,敷地において考慮する火山灰等の降下火砕物の堆積厚さについて,三瓶山と大山の火山活動等の不確かさを十分考慮し,新規制基準適合性確認申請時の2cmから30cmに見直すことを説明しました。

第238回
2015年6月11日
(52回目)

島根原子力発電所2号機 原子炉制御室等について

  運転員が原子炉施設の運転操作等を行う「原子炉制御室」について,万一の事故発生時にも有効に機能することを説明しました。

第237回
2015年6月9日
(51回目)

重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて(その2)

  前回の審査会合(第224回審査会合(2015.5.12))に引き続き,有効性評価に用いる解析コードの妥当性について説明しました。

第236回
2015年6月2日
(50回目)

島根原子力発電所2号機  誤操作防止,安全避難通路,安全保護回路における指摘事項の回答

  第197回審査会合(2015.2.19)における指摘事項について回答しました。

第233回
2015年5月28日
(49回目)

島根原子力発電所2号機  格納容器フィルタベント系における指摘事項の回答(その1)

  これまでの格納容器フィルタベント系に係る審査会合における指摘事項について回答しました。

第231回
2015年5月21日
(48回目)

島根原子力発電所2号機  内部溢水の影響評価における指摘事項の回答

  第154回審査会合(2014.10.30)における指摘事項について回答しました。

第227回
2015年5月15日
(47回目)

島根原子力発電所 敷地周辺海域の活断層評価について(コメント回答)

  原子力規制委員会からのコメントを踏まえて実施した追加地質調査のうち,海域に関する調査結果および評価結果について説明しました。

第226回
2015年5月12日
(46回目)

重大事故等対策の有効性評価に係るシビアアクシデント解析コードについて(その1)

  重大事故等対策が有効に機能するか評価するために用いる解析手法(解析コード)の妥当性について説明しました。

第224回
2015年4月24日
(45回目)

島根原子力発電所  敷地の地質・地質構造について

  島根原子力発電所における敷地の地質および地質構造について説明しました。

第223回
2015年4月21日
(44回目)

島根原子力発電所2号機  共用に関する設計上の考慮について

  島根原子力発電所2号機の重要安全施設および安全施設の共用に関する設計の考え方について説明しました。

第220回
2015年4月9日
(43回目)

竜巻影響評価におけるフジタモデルの適用について

  今回の審査会合では,竜巻や飛来物が発電所設備に与える影響評価について,フジタモデルを採用することの妥当性を説明しました。

第217回
2015年4月7日
(42回目)

島根原子力発電所2号機 フィルタベント系(主ライン・弁の構成および運用方法等)について

  第200回審査会合(2015.2.26)に引き続き,フィルタ付ベント設備の運用方法について説明しました。

第216回
2015年4月2日
(41回目)

島根原子力発電所2号機 監視設備および監視測定設備について

  放射性物質の濃度や放射線量を測定するモニタリング設備および気象観測設備について説明しました。

第214回
2015年3月31日
(40回目)

島根原子力発電所2号機 竜巻の影響評価に関する指摘事項への回答

  第190回審査会合(29回目)(2015.2.3)において指摘を受けた,竜巻影響評価について回答しました。

第213回
2015年3月24日
(39回目)

島根原子力発電所2号機 通信連絡設備について

   島根原子力発電所2号機における,通信連絡設備について説明しました。

第211回
2015年3月19日
(38回目)

島根原子力発電所2号機 外部火災の影響評価に関する指摘事項への回答

   第151回審査会合(2014.10.23) および第155回審査会合(2014.11.6) において指摘を受けた,外部火災発生時の評価の前提条件や内容等について回答しました。

第209回
2015年3月17日
(37回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その7)

   燃料プールにおいて重大事故に至る可能性のある事故進展シナリオ(事故シーケンス),停止中の原子炉において重大事故に至る可能性のある事故進展シナリオについて,重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第207回
2015年3月6日
(36回目)

島根原子力発電所 地下構造評価に関するコメント回答(その3)

   第106回審査会合(2014.4.16) および第164回審査会合(2014.11.21)における,基準地震動評価に用いる地下構造モデルに関するコメントに対して回答しました。

第204回
2015年3月5日
(35回目)

島根原子力発電所2号機 静的機器の単一故障に係る設計について(指摘事項回答)

   前回の静的機器の単一故障に係る審査会合において,原子力規制委員会からいただいたコメントについて回答しました。

第203回
2015年3月3日
(34回目)

島根原子力発電所2号機 原子炉格納容器の限界温度・圧力に関する評価結果

   重大事故が発生した場合の,原子炉格納容器が持つ「放射性物質の閉じ込め機能」の健全性について説明しました。

第202回
2015年2月26日
(33回目)

島根原子力発電所2号機 格納容器フィルタベント系(主ライン・弁構成)について

   フィルタ付ベント設備における弁の配置の妥当性などについて説明しました。

第200回
2015年2月24日
(32回目)

島根原子力発電所2号機 原子炉冷却材圧力バウンダリについて

   原子炉冷却材圧力バウンダリについて,その範囲設定に関する考え方と,範囲内の設備の健全性について説明しました。

第199回
2015年2月19日
(31回目)

島根原子力発電所2号機 誤操作防止,安全避難通路,安全保護回路について

   運転員の誤操作防止に配慮していること,万一の事故の際には避難通路や作業用の照明の確保などによって,適切な措置がとれることを説明しました。

第197回
2015年2月10日
(30回目)

島根原子力発電所2号機 緊急時対策所について

   万一の事故発生時に適切な措置をとるための施設である「緊急時対策所」について,有効に機能することを説明しました。

第193回
2015年2月3日
(29回目)

島根原子力発電所2号機 竜巻影響評価

   当社は,審査ガイドに基づき,竜巻については「基準竜巻」「設計竜巻」ともに,最大風速を69m/sと評価し,新規制基準適合性申請を行いましたが,竜巻風速評価の不確実性を考慮し,「基準竜巻」「設計竜巻」いずれも92m/sに見直しました。施設の安全性評価にあたっては,「設計竜巻」の最大風速を切り上げた100m/sを用いることとし,これらの考え方について説明しました。

第190回
2015年1月27日
(28回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その6)

   炉心損傷に至った場合の事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち,格納容器内での「水素燃焼」に対して重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第187回
2015年1月16日
(27回目)

島根原子力発電所敷地周辺陸域の活断層評価に関するコメント回答

   原子力規制委員会からのコメントを踏まえて実施した追加地質調査のうち,陸域に関する調査結果および評価結果について説明しました。

第183回
2015年1月15日
(26回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その5)

   炉心損傷や格納容器破損に至る場合の事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち,「冷却材喪失時注水機能喪失」等の6つのシナリオに対して重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第182回
2014年12月9日
(25回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その4)

   炉心損傷に至った場合の事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち,「格納容器加圧・加温破損」に対して重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第171回
2014年12月4日
(24回目)

島根原子力発電所2号機 内部火災の防護について(その1)

   今回の審査会合では,発電所内部の設備から火災が発生した場合でも,防護対策により,安全上重要な設備に影響を及ぼさないことを説明しました。

第168回
2014年11月21日
(23回目)

島根原子力発電所地下構造評価に関するコメント回答(その2)

   第135回審査会合(2014.9.5) でいただいた基準地震動評価に用いる地下構造モデル等に関するコメントに対して回答しました。

第164回
2014年11月20日
(22回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その3)

   炉心損傷に至る事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち,「崩壊熱除去機能喪失」,「原子炉停止機能喪失」に対して重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第163回
2014年11月13日
(21回目)

島根原子力発電所2号機 可搬型重大事故等対処設備保管場所及びアクセスルートについて

   高圧発電機車や送水車といった可搬型重大事故対処設備は多重に配備されており,かつ,分散配備した上で実効性のあるアクセスルートを複数確保していることから,地震や津波などの自然現象が発生した場合でも,設備が有効に機能することを説明しました。

第159回
2014年11月6日
(20回目)

島根原子力発電所2号機 外部火災の影響評価について(その2)

   発電所において想定される外部火災のうち,「近隣の産業施設(石油コンビナート等)の火災・爆発」「航空機墜落による火災」「火災により発生するばい煙及び有毒ガスによる影響」について評価し,発電所の安全上重要な施設へ影響を及ぼさないことを説明しました。

第155回
2014年10月30日
(19回目)

島根原子力発電所2号機  内部溢水(いっすい)の影響評価について

  原子炉施設内で溢水が発生した場合の影響について評価を行い,安全上重要な設備へ影響を及ぼさないことを説明しました。

第154回
2014年10月23日
(18回目)

島根原子力発電所2号機 外部火災の影響評価について(その1)

  発電所において想定される外部火災のうち,「森林火災」について評価を行い,発電所の安全施設へ影響を及ぼさないことを説明しました。

第151回
2014年10月16日
(17回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その2)

  炉心損傷に至る事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち,「全交流動力電源喪失」,「高圧注水・減圧機能喪失」に対して重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第148回
2014年10月14日
(16回目)

島根原子力発電所2号機 重大事故等対策の有効性評価(その1)

  炉心損傷に至る事故進展シナリオ(事故シーケンス)のうち,「高圧・低圧注水機能喪失」に対して重大事故等対策が有効に機能するかどうか評価を行い,説明しました。

第147回
2014年10月2日
(15回目)

島根原子力発電所2号機 事故シーケンス等の選定について

  確率論的リスク評価の結果を踏まえ,対策の有効性を確認するための事故進展シナリオ(事故シーケンス)の選定について,説明しました。

第144回
2014年9月30日
(14回目)

島根原子力発電所2号機 確率論的リスク評価について(外部事象)

  地震や津波といったプラント外部の原因によって引き起こされる事象を対象とした外部事象PRAについて説明しました。

第142回
2014年9月11日
(13回目)

島根原子力発電所2号機 格納容器フィルタベント系の運用方法および指摘事項への回答

  フィルタ付ベント設備の運用方法の説明と,第133回審査会合(2014.8.28)でいただいたコメントについて回答しました。

第137回
2014年9月5日
(12回目)

島根原子力発電所地下構造評価に関するコメント回答(その1)

  第106回審査会合(2014.4.16) でいただいた基準地震動評価に用いる地下構造モデル等に関するコメントに対して回答しました。

第135回
2014年8月28日
(11回目)

島根原子力発電所2号機 格納容器フィルタベント系について

  フィルタ付ベント設備の概要,設計方針と仕様,性能について説明しました。

第133回
2014年8月5日
(10回目)

島根原子力発電所2号機 静的機器の単一故障に係る設計について

  配管やフィルタ等事故後も長期間使用する静的機器の故障の要因,故障による影響評価,機器の修復性などを検討した結果,安全機能を維持できることについて説明しました。

第129回
2014年7月22日
(9回目)

島根原子力発電所2号機 確率論的リスク評価について(内部事象)

  機器故障や人的要因等,プラント内部の原因によって引き起こされる事象を対象とした内部事象PRAについて説明しました。

第125回
2014年6月27日
(8回目)

島根原子力発電所 震源を特定せず策定する地震動について

  2000年鳥取県西部地震と,2004年北海道留萌支庁南部地震による揺れを,震源を特定せず策定する地震動として考慮することを説明しました。

第121回
2014年5月1日
(7回目)

島根原子力発電所 敷地周辺陸域および敷地周辺海域の活断層評価について(コメント回答)

  敷地周辺陸域(宍道断層)および敷地周辺海域に関するデータの拡充に向けた追加の地質調査計画について説明しました。

第109回
2014年4月16日
(6回目)

島根原子力発電所地下構造評価について

  地震観測記録および物理探査等に基づき,島根原子力発電所敷地内の地下構造評価を行い,基準地震動評価に用いる地下構造モデルを設定したことを説明しました。

第106回
2014年4月9日
(5回目)

島根原子力発電所敷地周辺海域の活断層評価について(コメント回答)

  第95回審査会合(2014.3.19)における原子力規制委員会からのコメントを踏まえ,追加調査の計画等データ拡充について説明しました。

第103回
2014年3月19日
(4回目)

島根原子力発電所敷地周辺海域の活断層評価について

  島根原子力発電所敷地周辺海域の活断層評価について説明しました。

第95回
2014年2月20日
(3回目)

島根原子力発電所敷地周辺陸域の活断層評価について

  敷地周辺陸域の宍道断層等の活断層評価について,地質構造や変位地形・リニアメントの評価,トレンチ調査結果などを説明しました。

第83回
2014年1月28日
(2回目)

島根原子力発電所2号機の申請内容に係る主要な論点について

  当社が提出した原子炉設置変更許可申請書等に関し,原子力規制委員会から審査における主要な論点が示されました。

第73回
2014年1月16日
(1回目)

島根原子力発電所2号機に係る申請の概要について

  設計基準対応,重大事故等対策,重大事故等対策の有効性評価結果について概要を説明しました。

第68回